- 学校ホームページ
-
- 創立
- 1889年
- 教育方針
- 自由で明るい校風のもと「よく学び、よく遊べ」を基本に、自ら課題を見つけ、自ら考え、研究する、自学自習の精神と自立の精神を養う。勉学だけでなく、さまざまな課外活動を通じて、一人ひとりの才能を大いに伸ばせるよう育成。
- 学校長
- 中学部:安田栄三 高等部:枝川 豊
- 所在地
-
〒662-8501 兵庫県西宮市上ヶ原一番町1-155
- TEL
- 中学:0798-51-0988 高校:0798-51-0975
- FAX
- 中学:0798-51-0892 高校:0798-51-0973
- アクセス
-
阪急今津線「甲東園」駅より徒歩15分
- 生徒数
-
中学校:716名
高等学校:1135名
(2018年4月現在)
- 授業
-
中学部:週6日制/3期制 高等部:週5日制/3期制
- 登校時間
-
8:20までに登校
- 授業時間
-
中学校 :
通常45分間授業6コマ(水曜日は7コマ、土曜日は3コマ)
高等学校 :
通常45分間授業6コマ(月曜日は7コマ)
- 付属大学・併設大学
-
関西学院大学
- クラブ数
-
中学校 ⇒
文化系:7部 体育系:男子11部 女子8部
高等学校 ⇒
文化系:14部 体育系:15部
- 制服
-
中学校:あり
高等学校:あり
- 食堂
-
中学校:あり
高等学校:あり
- 海外研修
-
中学校 : あり
高等学校 : あり
※出願の前に、必ず学校公式WEBサイト等でご確認ください。
-
中学入試
- 入試日:1/19・20
- 募集コース:
- 募集性別:男女
- 募集人数:男子約95/女子約45/帰国生若干
- 出願期間:12/10~21、1/7~9
- 受験料:20,000
- 試験科目:【一般】1日目:国算理+面接 2日目:国算【帰国生】1日目: 国算+海外生活作文 2日目:英語面接+保護者同伴面接
- 面接:あり
- 合格発表日:1/21
- 合格発表方法:掲示16:00
入試区分 |
入試日 |
入試科目 |
性別 |
募集人数 |
出願者数 |
受験者数 |
合格者数 |
回し・補欠 |
合格倍率 |
合格最低点 |
中学入試・男子 |
1/13・14 |
3 |
男子 |
95 |
184 |
171 |
99 |
|
1.73 |
323/500 |
中学入試・女子 |
1/13・14 |
3 |
女子 |
45 |
117 |
114 |
77 |
|
1.48 |
334/500 |
帰国生 |
1/13・14 |
2+作文 |
男女 |
若干 |
3 |
2 |
2 |
|
1.00 |
- |