- 学校ホームページ
-
- 創立
- 1876年
- 教育方針
- 創立者・新島襄の学校設立の精神にのっとり、キリスト教的人生観を身につけ、社会に奉仕する主体性のある女性を育成。21世紀の女子教育の柱として、医薬系をはじめ、多様な進路選択を可能にするコース制を実施している。
- 学校長
- 辻村 好
- 所在地
-
〒602-0893 京都府京都市上京区今出川通寺町西入ル
- TEL
- 075-251-4305
- FAX
- 075-251-4308
- アクセス
-
地下鉄烏丸線「今出川」駅より徒歩5分
京阪鴨東線「出町柳」駅より徒歩10分
- 生徒数
-
中学校:742名
高等学校:801名
(2020年4月現在)
- 授業
-
学校週5日制(WRコースのみ6日制)/3期制
- 登校時間
-
8:30までに登校
- 授業時間
-
中学校 :
通常45分間授業7コマ(水・金曜日は6コマ)
高等学校 :
通常45分間授業7コマ(水・金曜日は6コマ)
- 付属大学・併設大学
-
同志社大学
同志社女子大学
- クラブ数
-
中学校 ⇒
文化系:21部 体育系:11部
高等学校 ⇒
文化系:21部 体育系:11部
- 制服
-
中学校:なし
高等学校:なし
- 食堂
-
中学校:あり
高等学校:あり
(中学生全時間帯利用可)
- 海外研修
-
中学校 : あり
高等学校 : あり
※出願の前に、必ず学校公式WEBサイト等でご確認ください。
-
自己推薦中学入試
- 入試日:1/16
- 募集コース:LA/WR
- 募集性別:女子
- 募集人数:約45名/約10名
- 出願期間:12/14~1/6
- 受験料:20,000円
- 試験科目:作文
- 面接:個人面接
- 合格発表日:1/16
- 合格発表方法:郵送・web
-
一般前期中学入試
- 入試日:1/16
- 募集コース:LA/WR
- 募集性別:女子
- 募集人数:約135名/約25名
- 出願期間:12/14~1/14
- 受験料:20,000円
- 試験科目:国算理or国算理社
- 面接:なし
- 合格発表日:1/17
- 合格発表方法:掲示・web
-
一般後期中学入試
- 入試日:1/17
- 募集コース:LA/WR
- 募集性別:女子
- 募集人数:約20名/約5名
- 出願期間:12/14~1/15
- 受験料:20,000円
- 試験科目:国算理or国算理社
- 面接:なし
- 合格発表日:1/19
- 合格発表方法:掲示・web